Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://akinonohara.blog79.fc2.com/tb.php/761-8d304ba8
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
陶芸家! お金を稼ぐの巻!
10月3日 水曜日 天気悪
さて! 告知です!
11/1~11/5 栃木県 陶芸の町 益子で!
秋の益子陶器市に、工房火の玉発動機は、出店します!
出店場所は、【かまぐれの丘です】
城内坂登った先で、有名な場所なのですぐわかるよ!
さて!
工房火の玉発動機 工房長 陶人形作家 田崎太郎!
私は、プロの作家なので、自分の作品を売って、稼いでいます。
なので、利益効率というのも、真剣に考えます!
窯で、焼くときは、燃料を使って、強引に1250℃まで、上昇させます!
窯内は、隅っこまでほぼ、1250℃ちかくなのだ!
メインの大きな作品達を、置くと、作品と作品の隙間に、空間が出来るのだ!
この無駄な空間も、合計すると、相当な空間になる。
その空間分の、熱量は、無駄になるのだ!
そのまま放って置けば!
なので、合い積め作品というものを、考えるのだ!
器作家達は、小さなハシオキを、置いたりするが、
そんなに売れないし、単価も激安!
工房長は、そんなの耐えられん! 合い積め作品だけで、燃料費を捻出させて、
合い積め作品だけで、年間食費を出して、
合い積め作品だけで、空冷ワーゲンタイプ2を買いたい!

なので、工房長の理想とする合い積め作品は?
ひとつ1500円で、バカ売れするモノなのだ!
まあ、俺の窯は大きいから、簡単に、合い積め作品は、100個以上は入る!
簡単に、100個は作れないけどな!
でも、15万円だ! 無駄な空間がこれだけ、利益生むよね!

陶人形作家なので、合い積め作品も、陶人形なのだ!
陶芸家として独立したときの、営業方針で、将来大不況がきたときのために、
【縁起モノも、沢山用意できるようにしておこう!方針】
おかげで、イベントでは、とても売れます!前回は、恋愛成就モノも作りました!
手ごろな価格で、カワイイ! そして縁起モノ!
メインの作品作りながら、これらも作らないといけないので、工房長は忙しいです!
遊ぶ暇もありません!
デートする暇もありません!(
嫁に逃げられバツイチマルイチ
)
でも、作るよりも、新しい合い積め作品を考えるのが楽しいです!
娘が考えた、変な妖精も、あるんだぞ!
かなり遊べるので、楽しい仕事です!
でも、こればかり作ってても、メインの作品製作に人生の時間を使いたいので、
御店には、卸ていません!
イベントの時のみの販売です!

また、ちいさな、黒魔術用の、ペンギンさまの阿吽頭蓋骨を作りました!
そうです! まだ大地の芸術祭での、工房火の玉発動機の作品盗難事件!
警察も動いての大騒ぎ! 泥棒さんには、呪いがかかったままです!
いろいろ、厄が泥棒さんに転送され続けています!
泥棒さんの身内、恋人などが、たぶん交通事故死、自殺、病気、電気製品の故障!
いろいろこれからも起きるでしょう
(以前のブログ参照!)
魔術の解き方、工房長は知らないので、もう知りません!
さて!工房火の玉発動機 工房長!
秋の益子陶器市では、沢山の愛を届けるために、
沢山作品用意して待ってます!
みんな幸福になってほしいです!
そして、工房長自身もね

フェイスブック
クリックしてね!
【工房火の玉発動機への連絡先!】
工房長 田崎太郎
☏ 0299-42-3073 (現在FAXが故障中!)
〒 315-0141 茨城県石岡市月岡122-2
メールアドレス!
hinotamahinotamataro@yahoo.co.jp
HPはリンクの所の工房火の玉発動機をクリック!
最新陶歴は、カテゴリーの所の陶歴をクリック!してね
裏ブログ! アメブロ ひのたまたろう! もやってるよ!



『人肌恋しい季節になりました!恋しいです!
』
さて! 告知です!

秋の益子陶器市に、工房火の玉発動機は、出店します!
出店場所は、【かまぐれの丘です】
城内坂登った先で、有名な場所なのですぐわかるよ!
さて!
工房火の玉発動機 工房長 陶人形作家 田崎太郎!
私は、プロの作家なので、自分の作品を売って、稼いでいます。
なので、利益効率というのも、真剣に考えます!
窯で、焼くときは、燃料を使って、強引に1250℃まで、上昇させます!
窯内は、隅っこまでほぼ、1250℃ちかくなのだ!
メインの大きな作品達を、置くと、作品と作品の隙間に、空間が出来るのだ!
この無駄な空間も、合計すると、相当な空間になる。
その空間分の、熱量は、無駄になるのだ!
そのまま放って置けば!
なので、合い積め作品というものを、考えるのだ!
器作家達は、小さなハシオキを、置いたりするが、
そんなに売れないし、単価も激安!
工房長は、そんなの耐えられん! 合い積め作品だけで、燃料費を捻出させて、
合い積め作品だけで、年間食費を出して、
合い積め作品だけで、空冷ワーゲンタイプ2を買いたい!

なので、工房長の理想とする合い積め作品は?
ひとつ1500円で、バカ売れするモノなのだ!
まあ、俺の窯は大きいから、簡単に、合い積め作品は、100個以上は入る!
簡単に、100個は作れないけどな!
でも、15万円だ! 無駄な空間がこれだけ、利益生むよね!

陶人形作家なので、合い積め作品も、陶人形なのだ!
陶芸家として独立したときの、営業方針で、将来大不況がきたときのために、


おかげで、イベントでは、とても売れます!前回は、恋愛成就モノも作りました!
手ごろな価格で、カワイイ! そして縁起モノ!
メインの作品作りながら、これらも作らないといけないので、工房長は忙しいです!
遊ぶ暇もありません!



でも、作るよりも、新しい合い積め作品を考えるのが楽しいです!
娘が考えた、変な妖精も、あるんだぞ!
かなり遊べるので、楽しい仕事です!
でも、こればかり作ってても、メインの作品製作に人生の時間を使いたいので、
御店には、卸ていません!
イベントの時のみの販売です!


そうです! まだ大地の芸術祭での、工房火の玉発動機の作品盗難事件!
警察も動いての大騒ぎ! 泥棒さんには、呪いがかかったままです!
いろいろ、厄が泥棒さんに転送され続けています!

泥棒さんの身内、恋人などが、たぶん交通事故死、自殺、病気、電気製品の故障!
いろいろこれからも起きるでしょう

魔術の解き方、工房長は知らないので、もう知りません!


秋の益子陶器市では、沢山の愛を届けるために、
沢山作品用意して待ってます!
みんな幸福になってほしいです!
そして、工房長自身もね


フェイスブック


【工房火の玉発動機への連絡先!】

工房長 田崎太郎
☏ 0299-42-3073 (現在FAXが故障中!)
〒 315-0141 茨城県石岡市月岡122-2
メールアドレス!
hinotamahinotamataro@yahoo.co.jp
HPはリンクの所の工房火の玉発動機をクリック!
最新陶歴は、カテゴリーの所の陶歴をクリック!してね
裏ブログ! アメブロ ひのたまたろう! もやってるよ!




『人肌恋しい季節になりました!恋しいです!


スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://akinonohara.blog79.fc2.com/tb.php/761-8d304ba8
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)