Entries
工房長!至福の奥華子コンサート!
9月21日 銀週間くもり!

【 ペンギン!漁に出る!】
(2009年9月製作撮影発表)
さて! 個展作品制作のため、消衰しきった工房長!
女神さま!華子さま!に会いに行ったのであった!
工房長は、奥華子の大ファン!
新作アルバム!【バースデイ】を購入と同時に、コンサート、ライブチケットも購入!(前売り)
そして、昨日20日!ついに、水戸の県民文化センターに来たのだ!
しかも、小ホール!
奥華子さんに、近いのだ!
工房長は前から13番目!で一番左端!だが、良く見える見える!
さすが独りライブ! ラジオでの弾き語りと違い、たっぷりと間を置いた、完璧な演奏!
生で、見ると、やっぱり凄すぎる!
まさに、天から与えられた、美しい歌声!
そして、素晴らしい楽曲!
工房長の魂は、天に召された2時間半!
そう!華子さんは、小柄なのだが、ステージ上では、物凄く大きく偉大に見え、
工房長は、オーラなど見えないが、とにかくなにか光り輝いてるのだ!
まさに、一般人とは全く違う、特別な存在!
この人は、凄い! できることなら、デビュー前の路上ライブの時に出会いたかったなあ!
工房に帰って、すぐベイエフエムのかめかめハウス!を聞いて、就寝!
そういえば、夜遅く、帰ると、嫁と娘が家の鍵を無くして、右往左往!
おっちょこちょい!なのだ!
さて、工房長も来週から新作の個展!2009!
奥華子さんのように、輝ける存在になりたいなあ!
工房長もライブトークのように、ギャラリートークをやるか!



【個展の案内状でーす!写真をクリック!大きくして見てね!】
9/26~10/4にて、つくば!で新作陶人形展!【しびらあしゃっさあシーサー】
陶人形と陶メカオブジェ!の世界!
アート本!や陶芸雑誌でも、特集された、田崎太郎!工房火の玉発動機の世界!
今回はメカオブジェは、2M近い、一九式重装甲列車!&二〇式航空重装甲列車!
この2つが、大迫力になるはず。
あと、製作中に話題だった!阿修羅! パロディで、あちゅら!も製作!
7月賞をとって、六本木の国立新美術館に展示された、ペンギン勇者も展示するぞ!
シーサーをテーマにしたが、結局暴走!お楽しみに!
今まで何度も個展初日は、必ず、高熱が出てるので、心配!
今回は、ギャラリー前にトライアンフも展示か?
さて!現在石川県金沢にて、クラフト金沢にて、【猫+ワン展】に参加!
そして、9月26日から、山口県にて【まねき猫や】にて招き猫展に参加!
そして、11月には、秋の益子陶器市にて【かまぐれの丘】にて、
工房長自ら、出店!営業!です!
ホームページは、リンクの所の工房火の玉発動機をクリックしてね
(現在HP内の超音速最新情報が壊れた!火の玉郵便局は使えるよ!)
スポンサーサイト
2件のコメント
[C717] トラの名前
- 2009-09-22
- 編集
[C718] まつたけ!うめー!
松竹梅!まつたけうめ! 松茸旨っー!になるのだ! ヒルダは、竹梅で、帯金玉男のミニより格下か! しかたがない! 箱根でも、筑波サーキットでも勝負したら、工房長のスラクストンは、ミニ改には、負けるので、【ヒルダ号寅さん2号】にします。 イギリスかぶれになるのだ。
- 2009-09-24
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://akinonohara.blog79.fc2.com/tb.php/415-4dc68220
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
この休みは北海道または東北へ行く予定であったが、渋滞のために断念!!
暇である。早く停年を迎え、すいてるときにのんびりとバイクで旅をしたいものだ。