Entries
今年の夏は、大変なのだ!
8月11日 雨!

【極秘開発の飛行機械! 】
今年の夏は、大雨ばっかり。
梅雨明けは、気象庁は発表不可とのこと!
おんぼろ工房も、先日の豪雨で、びしょびしょなのだ!
洗濯物も、製作中の作品も、乾燥せず!
そして、東海沖の先日の深度360キロの大きな地震で工房は震度4!
今朝は、静岡で、震度6!
今年の夏は大変なのだ!
東海沖の地盤がどんどん破壊されてるので、そろそろ本番がくるかもなあ!
そして、昨日!家の中で、がちゃがちゃ! ばったん!
不審に思って、調べると!
いたっ! 奴が!
哺乳類なら、まだいいが、奴の正体は、爬虫類なのだ!
1メートルのヘビが、台所で行ったりきたり、はしゃいでるのである。
そして、工房長も、びっくり仰天!いったりきたりなのだ!
知り合いの益子の陶芸家は、ヘビを手つかみするのだが!
工房長は、軍手つけても、なかなかできないのだ!
あれは、うなぎだと、自分に言い聞かせて、網を持ってチャレンジなのだ!
網に入るが、すぐ出てくるのだ!
そのうち、隙間に入ってしまい、いまだどこかに居るのであった!
再度!姿を現すまでに、緊急に爬虫類好きのマニアにならなくてはなあ!
次に部屋で、出会うときは、立派なマニアとして、撫でてやるのである。
ホームページはリンクの所の工房火の玉発動機をクリック!

【極秘開発の飛行機械! 】
今年の夏は、大雨ばっかり。
梅雨明けは、気象庁は発表不可とのこと!
おんぼろ工房も、先日の豪雨で、びしょびしょなのだ!
洗濯物も、製作中の作品も、乾燥せず!
そして、東海沖の先日の深度360キロの大きな地震で工房は震度4!
今朝は、静岡で、震度6!
今年の夏は大変なのだ!
東海沖の地盤がどんどん破壊されてるので、そろそろ本番がくるかもなあ!
そして、昨日!家の中で、がちゃがちゃ! ばったん!
不審に思って、調べると!
いたっ! 奴が!
哺乳類なら、まだいいが、奴の正体は、爬虫類なのだ!
1メートルのヘビが、台所で行ったりきたり、はしゃいでるのである。
そして、工房長も、びっくり仰天!いったりきたりなのだ!
知り合いの益子の陶芸家は、ヘビを手つかみするのだが!
工房長は、軍手つけても、なかなかできないのだ!
あれは、うなぎだと、自分に言い聞かせて、網を持ってチャレンジなのだ!
網に入るが、すぐ出てくるのだ!
そのうち、隙間に入ってしまい、いまだどこかに居るのであった!
再度!姿を現すまでに、緊急に爬虫類好きのマニアにならなくてはなあ!
次に部屋で、出会うときは、立派なマニアとして、撫でてやるのである。
ホームページはリンクの所の工房火の玉発動機をクリック!
スポンサーサイト
2件のコメント
[C648] 地震、怖かったですよ
- 2009-08-12
- 編集
[C649] まだ、安心できないのだ!
いつも見てる大気イオングラフが、また異常データーが、でてるのだ。 今朝の八丈島といい、結構用心しておかないと! これじゃ陶芸の焼成がびくびくしております。
- 2009-08-13
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://akinonohara.blog79.fc2.com/tb.php/399-4d8beed2
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
カミサンは『富士さんが噴火?』と心配して
おりました(笑)。
幸いウチのものは特別影響はなさそうです。